careverde instagram

Verde Staff Interview

PROFILE

介護職員

日比野 さちえ

2023年 11月入社
勤務先:ナーシングホーム・ベルデ岐阜西

「目配り・気配り・心配り」
マスク越しに伝わる
笑顔を届けたい。

CHAPTER 1

Qどんな仕事をしていますか?

入居者様に、食事、入浴、排泄など日常生活全般の援助を行っています。お一人お一人、性格や趣向など様々ではありますが、いかに自然体で、嫌悪感を与えない接し方を常に意識しながら介助させて頂いています。
時折、気持ちが落ち込んだ入居者様のメンタル面のサポートも行っています。元気のない入居者様に声掛けや傾聴をした後、満面の笑みを見せて下さった時は、自分のことのように嬉しくなります。また、そういったことにとてもやりがいを感じて仕事をしています。

介護職員(ナーシングホーム・ベルデ岐阜西)

CHAPTER 2

Q職場の雰囲気はどんな感じですか?

ナーシングホームということで、全体的な介護度は比較的高めですが、看護師と介護士のチームワークがしっかりとれている職場です。お互いが常に全体を見渡しながら業務を行っています。突発的な援助があっても、職員同士で相談し、フォローし合うことができます。
人として一番大切な「持ちつ持たれつ」が実践できている、温かい職場です。なによりも、信頼できる職員がたくさんいらっしゃいます。

介護職員(ナーシングホーム・ベルデ岐阜西)

CHAPTER 3

Qこの仕事をしていてよかったことは?

私は全くの未経験で介護の仕事を始めました。初めは何も分からず、不安だらけでしたが、ベルデ岐阜西の職員の皆さんにたくさん助けて頂き、そのおかげで今の自分があると言っても過言ではありません。
「毎日ひとつだけでいい。何かしら成長しよう」と目標を立て、日々歩んできました。今もその道は、現在進行形です。
介護の世界は奥深く、数学のように明確な答えがありません。答えが見えない世界だからこそ、私にとってはやりがいがあり、とても魅力的なお仕事です。この仕事に就けて、心から良かったと思っています。

介護職員(ナーシングホーム・ベルデ岐阜西)

MESSAGE

ケアベルデのいいところ

私はご縁があって岐阜西で清掃パートをしながら初任者研修を取得し、その後、介護士として正社員で採用して頂きました。正社員になって間もない頃に受けた導入研修は、無知だった私にとって本当にありがたく、今でもよく覚えています。
最初は、先輩介護士がマンツーマンで丁寧に指導して下さる環境がしっかり整っているので、「介護に興味がある」という方は、ぜひ同じ世界で働いてみませんか?
やりがい、そして人の温かさをひしひしと感じられる、素敵な職場でお待ちしています。

 

介護職員(ナーシングホーム・ベルデ岐阜西)

施設長からみた日比野さん

日比野さんが岐阜西に来てくれて、あっという間に1年が過ぎました。初めは分からないことが多く、戸惑ったり困ったりすることも多々あったと思います。
しかし今では、利用者様に丁寧に関わり、その甲斐あって利用者様から相談を受けるほど、信頼関係を築けていることが本当にすごいなと感じています。常に利用者様のことを一番に考え、申し送り時やカンファレンスでも、しっかりと自分の意見を述べてくれています。入社時と比べると、大きく成長してくれたと実感しています。何より、協力し合う姿勢は普段の様子からもしっかりと伝わってきます。
これからの成長も楽しみな存在ですし、日比野さんの良さをもっと引き出せるよう、皆で支え合っていきたいと思います。

施設長

施設長 澤田紘志

仕事紹介STAFF INTERVIEW