高齢者の方々に
「普通の生活」を
当社が目指す介護は、ご入居者様の「普通の生活の実現」です。
できる限りこれまでの生活に近づけるよう、ご入居者様、ご家族様と一緒に取り組んでまいります。
ご入居いただいてからも、ご入居前にされていた行事を、ご家族と一緒に継続して行うなど、
ご入居者様のご要望に対応したいと考えております。
毎日に安心を
施設は完全個室のためプライバシーの守られた環境です。
ご入居者様は自由に生活が送れることができ、面会に来られた方とも各個室でゆっくりお話できます。
医療機関とも24時間の提携を結び、看護職員、介護職員と共に、
万全を期しておりますので、安心してお過ごしいただけます。
ご自宅での生活と変わらぬスタイルで、快適に過ごして頂けるよう
「充実した生活の実現」を目指し、ご支援させて頂きます。
認知症ケア、経管栄養、看取りケアなど、
在宅生活で困りの方も、お気軽にご相談ください。

医療機関との連携について
提携医療機関の医師が月2回定期的に往診を行い、24時間体制で日常の管理を行います。
看護職員・介護職員が入居者様の日々の状態を観察し、医師に状態の報告を行い、必要に応じて指示を受け対応もさせて頂いております。
その他、ご本人様・ご家族様のご意見を伺いながら、施設という環境でできることをチームで考え、入居者様が安心して暮らしていただけるようなサポートをしております。
充実した毎日を
職員はお互いに協力しあい、ご入居者が安心して楽しく生活できるよう常にコミュニケーションをとって介護、看護を行っています。施設内では、毎月生け花、習字教室、音楽療法、秋まつり、ボランティアの方による演奏会など多種多様なアクティビティが行なわれます。公園への散歩、喫茶店、買い物、花見、旅行 などお出かけも企画し、ご入居者の生活の場としての施設を目指しています。職員がスキルアップをして施設全体のレベルアップにつながるよう各施設での研修も行っています。

